相模原や町田で整体なら古淵かえる整体院

 古淵駅徒歩3分 アクセスはこちら

営業時間 10時~20時(土日祝18時)
定休 月曜・火曜(臨時休業あり)

臨時休院のご案内 4月17日(木)は、お休みさせて頂きます。

当院は完全予約制です。ご予約の前にご一読下さい。

初めての方へ

FLA整体とは?

古淵かえる整体院では、「FLA整体(エフエルエー整体)」という独自のメソッドをベースに、お一人おひとりの体に合わせた施術を行っています。

FLA整体は、“その場しのぎ”ではなく、体を本来の状態に戻すことを目指した整体です。
ポイントは3つ──「流れ(Flow)」「骨格(Line)」「動き(Action)」
この3方向からアプローチすることで、体が本来持っている力を再び目覚めさせる再起動メソッドともいえる施術です。
このページでは、当院独自の「FLA整体」の考え方と、実際の施術内容についてわかりやすくご紹介します。

FLA整体の2つの意味

「FLA整体」には、2つの意味が込められています。

【意味その1】Flow・Line・Action

(考え方と施術をつなぐ3つの軸)

Flow(流れ)・Line(骨格ライン)・Action(動き) の頭文字をとった、当院オリジナルの整体メソッドです。これらのトリプルアプローチにより、改善に導きます。

Flow(流れ)

リンパや血液の流れ、神経の伝達など“体の循環”を整えること。めぐる体は、冷えやコリ、むくみなどの改善にもつながります。
→ 実際の施術では「リンパケア」や「頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラル)」などを使い、めぐりと自律神経のバランスを調整していきます。

Line(骨格ライン)

姿勢や歪み、体の軸を見直し、“本来あるべき形”へ整えること。正しいラインは、動きの負担軽減にもつながります。
→ FIレッスン(施術)やカイロプラクティックを取り入れ、無理なく自然なラインを整えていきます。

Action(動き)

日常のクセや動作を見直し、“自然でスムーズな動き”を取り戻すこと。動きがラクになると、疲れにくくなり、再発も防げます。
→ フェルデンクライスのATMを活用して、動きの質を改善し、「ラクに動ける体」へ導きます。

この3つをバランスよく整えることで、再発しにくく、自然に動ける体を目指します。

【意味その2】FI・Lymph・ATM

(施術に使う主な3つの技術)

FI(Functional Integration)


フェルデンクライスによる神経系に働きかけるタッチ。筋肉や関節の緊張をほどき、自然な動きを引き出します。

Lymph Drainage(リンパドレナージュ)


やさしい手技でリンパ・血流を促進。むくみや冷え、自律神経の乱れにもアプローチします。

ATM(Awareness Through Movement)


気づきを通して、動きのクセを修正していくレッスン型のアプローチ。セルフケアにも繋がります。

フェルデンクライスメソッド

リンパドレナージュ

他にも、こんな技術を取り入れています

カイロプラクティック

骨格の歪みや関節の動きに関する検査や評価に活用。必要に応じて、可動域の調整や固定などをやさしく行います。(※ボキボキ系の強い矯正は、基本的には行っておりません)

カイロプラクティック

頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラル・セラピー)

頭蓋骨や仙骨をソフトに調整することで、神経系や自律神経の安定、深いリラクゼーションを促します。頭痛、不眠、疲労感が抜けない方にもおすすめのアプローチです。

こんな方に選ばれています

  • 長年の肩こり・腰痛・頭痛がつらい
  • 姿勢が悪い・歪みが気になる
  • 整体やマッサージを受けてもすぐ戻ってしまう
  • 自律神経の不調や疲労感がある
  • 本気で体を変えたいと考えている

「どこに行っても改善しなかった…」そんな方が最後にたどり着く整体として選ばれています。

他の整体・整骨院との違い

「他と何が違うの?」というご質問をいただくことがあります。
以下の表で、一般的な整体・整骨院との違いをわかりやすくまとめました。

項目 FLA整体(当院) 一般的な整体・整骨院
アプローチ 全身を包括的に見て、流れ・骨格・動きの3方向から調整 痛みのある部位や症状だけにフォーカスすることが多い
施術内容 FI・リンパ・ATMなどを組み合わせたオーダーメイド マッサージや電気、単一の手技が中心
体への負担 優しいタッチ中心。呼吸や感覚を大切にした施術 強い押圧や急な矯正がある場合も
持続性 日常の動きや使い方も変えるため、戻りにくい体へ 一時的な変化で元に戻りやすい場合も
セルフケア ATMレッスンや動きの気づきで自分で整える力が身につく ストレッチや体操のアドバイスがある場合も
施術の目的 「自然な状態へ戻る」「体を再起動する」根本改善 痛みをその場で軽減することがメイン

FLA整体は、“体の再起動”です

慢性的な不調や違和感を抱えている方の多くは、本来のその人のからだの「自然な状態」から少しずつズレてしまっています。
知らず知らずのうちに、無意識の緊張や動きのクセが積み重なり、“うまく動けない体” “スイッチの入りづらい体”になってしまっているのです。

FLA整体では、Flow(流れ)・Line(骨格)・Action(動き)という3つの軸から、体本来の機能を目覚めさせていきます。
それはまるで、止まっていた時計を再び動かすように──
体に「もう一度、動き出すきっかけ」を与える施術です。

不調を消すだけでなく、
「本来の自分を取り戻す」「毎日を前向きに過ごせる体に変わる」
── そんな再起動の体験を、FLA整体で感じてみてください。

初回FLA整体
初回90分 9900円

📌詳しい料金はこちら(クリックで開きます)

しびれ・激痛(強い痛み)・反り腰・側弯症・O脚・骨盤矯正は、「院長」をご指名下さい。
初めての方で、「リンパ」をご希望の方は、女性限定とさせて頂きます。(リンパのみの場合は、できるだけ田﨑をご指名下さい)

FLA整体(整体・フェルデンクライス・リンパドレナージュの総合整体コース)

聴覚過敏を伴わない自律神経の不定愁訴は、FLA整体でも対応可能です。(聴覚過敏の方でも受けられます)
初回・再診90分 初めての方や、久しぶりの施術でしっかり整えたい方におすすめ! ¥9,900
院長 初回限定:¥9,000
田﨑 初回限定:¥7,500
初回・再診120分 さらに深く整えたい方へ。根本からじっくり改善を目指す120分!リンパをケアしたい方にも! ¥13,200
院長 初回限定:¥12,000
田﨑 初回限定:¥10,000
再診60分 以前の施術で良くなった状態をキープしたい方におすすめ! ¥6,600

自律神経音楽整体(院長が担当します)

聴覚過敏を伴う自律神経による不定愁訴がある方におすすめします。特殊なフィルターが掛かった揺らぎの音楽が中耳の筋肉を調整し、自律神経を整えます。(※期間限定で、専用サイトでご試聴頂けます)
自律神経 初回・再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸法、気づきの体操で、迷走神経の調整を行います ¥13,200
初回限定:¥10,000
自律神経 再診60分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、気づきの体操が基本となります ¥9,900
自律神経 再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸、気づきの体操、その他の療法も取り入れます ¥13,200
自律神経 再診30分 音楽療法と頭蓋仙骨療法のみ行います(週に2回通う方に) ¥6,600

動きのコンディショニング 気づきのボディワーク(フェルデンクライスATMレッスン)

ATMレッスン レギュラー 40~60分。ゆっくり優しく体を動かし、身体の動きが改善します(1レッスン2人まで) ¥6,600
ATMレッスン+リンパ 90分。身体をゆっくり動かした後は、リンパを流します。1人限定。 ¥9,900

かえる整体院 回数券(※自律神経音楽整体に限り、+30分消費となります

2か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,000円
5時間分 ¥25,000
4か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,400円
5時間分 ¥27,000

回数券規約
1)ご家族でご使用頂けます。
2)期限切れの場合、30分ごとに1000円の追加料金で受けられます。(※自律神経音楽整体の場合は、1500円の追加料金)
3)回数券を使い切る前に継続購入された場合、500円割引させて頂きます。

口コミ4.9の高評価!

地元・相模原市&町田市で15年以上の実績の整体院!300名以上が『ここが良い』と推薦!あなたもその変化を体験しませんか?
300名以上のリアルな体験談を読む!
あなたも体験してみませんか?

施術について