相模原や町田で整体なら古淵かえる整体院
すべり症

営業時間 10時~20時(土日祝18時まで)定休 月曜・火曜古淵駅徒歩2分 イオン3時間無料駐車場あり アクセスはこちら

【緊急のおしらせ】10月1日(日)まで臨時休業します
9月27日(水)~10月1日(日)まで、急遽臨時休業とさせて頂きます。田﨑の予約時間のみの営業となります。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承下さい。
【おしらせ】10月25日~27日の営業について
10月25日(水)~27日(金)まで院長お休みとなります。田﨑のみの営業となります。前日までに予約が入らない場合は、お休みとなります。また、予定された施術が終了次第、閉店させて頂きます。ご了承下さい。

脊柱管狭窄症 腰椎すべり症

整形外科で『脊柱管狭窄症』って言われたんだけど、痛み止めは使いたくないし・・・整体では良くなるのかしら?

そんな気になる『脊柱管狭窄症』『腰椎すべり症』でお悩みの皆さんの疑問や、改善法など、あなたが知りたいことにお答えするページです。

院長
院長

国際公認フェルデンクライスメソッド・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター、整体院「古淵かえる整体院」院長の阿部です。

このページをご覧になっているということは、すでに病院で『脊柱管狭窄症』『腰椎すべり症』と診断された、あるいは『坐骨神経痛』と言われた方々が、ほとんどだと思います。

そして、なかなか良くならないから、整体でも試してみようか・・・

院長
院長

ただ、整体を試そうと思った時には、発症から時間がかなり経過して、重症化している方が多いんですよね。

このページでは、

 自分の脊柱管狭窄症、腰椎すべり症が良くなるのか
 脊柱管狭窄症や腰椎すべり症の体操を教えてほしい
 脊柱管狭窄症や腰椎すべり症をどうやって治すの?

といった皆さんが特に気になることや

 脊柱管狭窄症や腰椎すべり症の原因は?
 分離したすべり症は良くなるの?

といった、『脊柱管狭窄症』や『腰椎すべり症』のことを少しでも知りたい方のために、わかりやすくお話しします。

少しでも、皆さんのお役に立てればと願っています。

この記事を書いた人
からだケアルーム クオリア 院長 阿部 隆行
古淵かえる整体院 院長 阿部 隆行

国際公認フェルデンクライスメソッド・プラクティショナー/MCC横浜認定メディカルカイロプラクター/リンパドレナージュ講師
相模原市南区古淵で整体院「古淵かえる整体院」(旧:からだケアルーム クオリア)経営。2008年の開院以来、約20,000人の施術実績。週刊誌の健康記事掲載実績。施術歴15年以上。

私の『狭窄症』『すべり症』良くなりますか?

今抱えている、この辛い『脊柱管狭窄症』や『腰椎すべり症』の症状が改善できるのか?
その簡単な目安になるチェックシートを用意しました。

整体で良くなる可能性がある症状

  • 腰を反ると腰痛がある
  • 寝返りが辛い
  • 朝起きた時に腰が痛い
  • 坐骨神経痛がある(おしりや脚に痛みやしびれ)
  • 30分歩けない(腰を丸めて休むと歩ける)
  • 下半身の脱力感、締め付け感、冷感がある
  • 肛門周囲の感覚鈍麻がある
改善には個人差があります。痛みやしびれの度合いにより、治るのに時間が掛かったり、良くならないこともあります。
院長
院長

『反り腰』の症状が含まれるのは、『脊柱管狭窄症』や『腰椎すべり症』が、『反り腰』の酷くなったものだからですね。

整体では良くならない症状

麻痺がある場合や、瞬の鋭い激痛を伴う方は、整体では良くなりません!(治せる整体師も居るかも知れませんが、過度な期待は禁物)

以下の方は、今すぐ病院へ急げ!!
注意! 上記の症状が出ていて、下の症状がある方

  • おしっこが出ない・逆に漏れそう(排尿・排便障害)
  • 10分歩けない(腰を丸めて休むと歩ける)
  • 脚が麻痺して、歩行困難である
  • おしりや脚に激痛が頻繁に起こる(血圧が上がるので危険)
院長
院長

『おしっこが出なくなった』方は、一刻の猶予もありません。急いで病院で手術を検討して下さい!

早く良くなる人と、良くならない人の差は?

比較的早く良くなる方
・脚にしびれや痛みはない方
・施術に積極的に参加する方
・指導を守る方
・素直な方
・定期的に来られる方
・自分の体の声に耳を傾けられる方
なかなか良くならない方
・脚にしびれや痛みが出ている方
・せっかちな方
・返事が上の空の方
・歳のせいにする方
・指導をあまり守らない方
・来院間隔が空いてしまう方
院長
院長

なかなか良くならない方は、他の症状でも大体同じ傾向ですね。。。

脊柱管狭窄症と腰椎すべり症の原因と共通点

狭窄症、すべり症、ヘルニアの意外な共通点とは?

『脊柱管狭窄症』『腰椎すべり症』、さらに言えば、『椎間板ヘルニア』には、実はある同じ共通点があります。

脊柱管

その共通点とは・・・

神経が通る背骨の穴(脊柱管)が狭くなっていること

ただ、狭くなる原因が違います。

脊柱管が狭くなる原因の動きは?

腰を反ると狭くなる

  • 腰部脊柱管狭窄症
  • 腰椎すべり症(分離すべり症)
こんな方に多い!
立ち仕事の方、バレエ、バレーボール、バスケットボール、ゴルフなど

腰を丸めると狭くなる

  • 腰椎椎間板ヘルニア
こんな方に多い!
デスクワークの方、野球、テニス、ラグビー、スケートなど
院長
院長

腰を反ることが多い方は、脊柱管狭窄症になりやすいですし、腰を丸めることが多い方は、ヘルニアになりやすいのです。

脊柱管が狭くなる6つの変形

椎体の変形(脊柱管狭窄症)

椎間関節の変形(脊柱管狭窄症)

後縦靭帯や黄色靭帯の肥厚(脊柱管狭窄症)

背骨の捻じれ(脊柱管狭窄症)

腰椎が前方にすべる(腰椎すべり症)

椎間板の変性(腰椎椎間板ヘルニア)

院長
院長

腰を反ったり丸めたりすることで、これらの骨や椎間板の変形が強くなるんですね。

脊柱管狭窄症と腰椎すべり症 改善体験談

なおたろう
なおたろう

『脊柱管狭窄症』や『腰椎すべり症』を改善した皆さんの感想です。施術効果には個人差があります。参考程度にお読み下さいね。

『狭窄症』や『すべり症』と直接書いていない感想が多いですが、これらの症状で来られた方々の感想です。

加藤Cさん 会社員 34歳女性
整骨院で改善しなかった足のしびれが、3回でなくなりました。

弘子さん 日本語教師 54歳女性
1年半ほど続いた坐骨神経痛のしびれが、帰国中の1週間で良くなりました。

M.Mさん 主婦 53歳女性
狭窄症による、腰の痛み、足のしびれが良くなりました。

麻希さん 会社員 34歳女性
手術が必要と言われたすべり症が良くなりました。

M.Mさん 主婦 55歳女性
おしりから脚へのしびれや感覚鈍麻が良くなりました。

千穂さん 会社員 49歳女性
半年続いたすべり症の痛みが良くなりました。

参考 坐骨神経痛を改善された皆さんの感想はこちら

坐骨神経痛(脊柱管狭窄症・腰椎すべり症・腰椎椎間板ヘルニア・梨状筋症候群)の感想・口コミ
なおたろう皆さん、施術の感想ありがとうございます♪まずは、ピックアップした感想からご紹介します!左に大きく曲がった背中が真っすぐになり、坐骨神経痛も改【続きを読む】

脊柱管狭窄症と腰椎すべり症 施術の流れ

なおたろう
なおたろう

当院での『脊柱管狭窄症』と『腰椎すべり症』の施術の流れをご紹介します。

脊柱管狭窄症・腰椎すべり症の施術の流れ
  • Step1
    こんにちは♪初めてですね?問診票にご記入お願いします。
    相模原市南区古淵の整体 古淵かえる整体院 受付

    相模原市南区古淵の整体 古淵かえる整体院 問診票の記入

    問診票の内容から、施術を組み立てていきます。どんなことに悩んでいるのか、ささいなことでも書いて下さいね。
  • Step2
    あなたのお話を伺います
    相模原市南区古淵の整体 古淵かえる整体院 姿勢写真撮影

    問診票に書かれた内容から、あなたの症状や悩みをお伺いし、検査をします。

    人によっては、姿勢の写真を撮り、施術前後の変化をお見せします。

  • Step3
    施術をします。リラックスしましょう♪

    日本ではまだあまり知られていない、フェルデンクライスメソッドでの施術と体操が、当院の特徴です。施術後の仰向けでの腰の変化に驚かれる方が多いですよ。
    また、しびれがある方には、リンパの施術を行うこともあります。しびれのある方は、毎回90分以上のコースをおすすめします。
  • Step4
    おつかれさまでした♪
    相模原市南区古淵の整体 古淵かえる整体院 セルフケア指導
    相模原市南区古淵の整体 古淵かえる整体院 お客様とのお話
    最後にご自宅で出来るセルフケアなどをアドバイスします。これをやるやらないで、改善スピードがかなり変わります。当院とのお約束として、やって下さいね。お疲れさまでした♪

脊柱管狭窄症に効果のあるセルフケア例(YouTube)

ウィリアム体操

骨盤時計の体操

脊柱管狭窄症や腰椎すべり症で悩まされる方は、背骨が下から上へ連動して動かずに、無理に腰を使っていることが多いです。骨盤を丁寧に動かすことで、自然と背骨がしなやかに動く身体を取り戻しましょう。

椅子バージョン

床に座るバージョン

仰向けバージョン

脊柱管狭窄症や腰椎すべり症 コルセットの巻き方

院長
院長

腰が痛い場合は、コルセットで保護するのもOKです!

内側の帯を広げて・・・
横に伸ばして、大きく巻く
仮止め完成♪
外側の帯を広げて・・・
横に伸ばして、大きく巻く
巻けました♪
コルセットに頼りすぎると、腹筋が弱化します。また、寝る時は外すようにしましょう。

よくある質問 Q&A

着替えはいりますか?

お着替えはこちらでも用意しております。仕事帰りでもお気軽にどうぞ。

お着替えを持参する場合は、動きやすい服装でお願いします。

どのくらい通う必要がありますか?

腰痛だけでなく、下肢に痛みやしびれがある方は、週に2回程度来院下さい。
下肢に痛みやしびれがなく、腰痛のみであれば、週1回程度が目安になります。
改善具合によって、施術間隔は変わります。

1週間に集中して施術して1週間程度で改善した方も居りますし、様々な施術を試してこられた方などは、半年から1年以上かかる方も居ります。(本当は週に2回ケアしないとダメな方でも、本人都合で来られないというケースは多々ありますので、なかなか難しいものですね)

分離した腰椎は治りますか?

再生して繋がることはほぼゼロとお考え下さい。

腕や脚の骨折であれば、固定して動かさなければ良いのですが、背骨の場合は、何をするにしても動かなければなりませんので、固定そのものが難しいです。

ボルトで骨を固定したにせよ、身体の使い方を変えていくことが必要になりますね。

一緒に狭窄症やすべり症を治しましょう

院長
院長

ここまで読んで下さって、ありがとうございます。

ここまでお読みいただき、『脊柱管狭窄症』や『腰椎すべり症』の疑問やお悩みに関して、少しは皆さんのお役に立ちましたでしょうか?

当院の施術が向いている方は・・・

  • 癒しではなく治癒を目的にしている方
  • セルフケアで自分で頑張りたい方
  • きちんと計画的に通える方

『脊柱管狭窄症』や『腰椎すべり症』で整体に通われる方は、多くが病院や整骨院で良くならなかった方々です。

ですので、かなり悪化して難治化しているケースが殆どです。

ですので、あなたの辛い症状に寄り添いながら、一緒に改善を目指していければと思います。

おそらく少し時間が掛かるものになるとは思いますが、当院で『脊柱管狭窄症』や『腰椎すべり症』を治してみたいな!と思って頂けた方は、お気軽にご相談下さい。

おすすめ セラピスト

院長
院長

脊柱管狭窄症やすべり症の施術は、必ず院長をご指名下さい!

施術料金

初回割引クーポン
初回60分 6,600円6,000円(田﨑:5,000円)
初回90分 9,900円9,000円(田﨑:7,500円)

初回120分 13,200円12,000円(田﨑:10,000円)
しびれ・激痛(強い痛み)・骨盤矯正・反り腰・O脚は、院長をご指名下さい。
施術コース 通常料金
初回・再診60分 6,600円
初回・再診90分 9,900円
初回・再診120分 13,200円
初回は何分を選んだら良いのでしょうか?

初回60分

おためし的な初回コースです。問診票記入・お着換え・入れ替えなども含めた時間となります。施術・レッスン時間は実質20~30分程度です。セルフケアの指導までは出来ない可能性が高いです。

初回90分

ほとんどの方が選ぶ、初回のスタンダードコースです。問診票記入・お着換え・入れ替えなども含めた時間となります。施術・レッスン時間は実質50~60分程度です。セルフケアの指導までしっかり行います。

初回120分

症状が多岐にわたる方、癒しも兼ねたボディメンテナンスをご希望の方のためのコースです。問診票記入・お着換え・入れ替えなども含めた時間となります。施術・レッスン時間は実質80~90分程度です。セルフケアの指導までしっかり行います。

なおたろう
なおたろう

施術・レッスン時間は、あくまでも目安です。これより長い人もいれば、短い人もいます。

回数券各種 料金
2か月回数券(5時間分) 25,000円
4か月回数券(5時間分) 27,000円

 

予約・問い合わせはこちら

営業日・営業時間

2023年 9月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

休院日

10時~18時

10時~20時

研修などで臨時休業することもあります。
17時以降の予約がない場合、早めに閉店することがあります。ご了承下さい。

アクセス・地図

新住所となっております。ご注意下さい。

写真で行き方を見る

古淵駅から歩いてくる場合(1:階段を使う方)

古淵駅の改札を出たら、右へひたすら直進します。

横浜銀行のところの横断歩道を渡って、さらに直進。

オリジンやあいみパンの通りを進むと、AEON(イオン)に近づいてきます。

当院のかえるの看板が見えたら、看板の手前に階段があります。ここを上って下さい。(※隣のビルの階段とお間違いのないように)

階段を登りきると、目の前にかえるの顔が見えてきます。ここが当院です。

なおたろう
なおたろう

ようこそ、古淵かえる整体院へ。

古淵駅から歩いてくる場合(2:エレベータを使う方)

古淵駅の改札を出たら、右へ出ます。

横浜銀行のところの横断歩道を渡ったら、右へ。

ジョナサンの交差点を左へ直進。

「とまれ」の標識の手前のマスカットビルをお入り下さい。(エントランスが少~し暗いです)

エレベータで3階へ。

エレベータを降りると、廊下に段差がありますので、気を付けて下さい!

かえるの顔のお店が当院です。

なおたろう
なおたろう

ようこそ、古淵かえる整体院へ。

イオンの中から歩いてくる場合(1:階段を使う方)

サンマルクカフェがある出口から出ます。(手前は長い通路になっています。ライトオンやドラッグストアがあります。)

イオンを出て横断歩道を渡って、古淵医療センター横をそのまま直進。

当院のかえるの看板のすぐ横に、階段があります。ここを上って下さい。(※隣のビルの階段とお間違いのないように)

階段を登りきると、目の前にかえるの顔が見えてきます。ここが当院です。

なおたろう
なおたろう

ようこそ、古淵かえる整体院へ。

イオンの中から歩いてくる場合(2:エレベータを使う方)

サンマルクカフェがある出口から出ます。(手前は長い通路になっています。ライトオンやドラッグストアがあります。)

イオンを出て横断歩道を渡ったら、古淵医療センターを左へ。

建物に沿って右へ進みます。

交差点を曲がるとすぐにマスカットビルの入口です。お入り下さい。(エントランスが少~し暗いです)

エレベータで3階へ。

エレベータを降りると、廊下に段差がありますので、気を付けて下さい!

かえるの顔のお店が当院です。

なおたろう
なおたろう

ようこそ、古淵かえる整体院へ。

神奈川県相模原市南区古淵2丁目16−15 マスカットビル 305号室
駐車場は御座いません。近隣のコインパーキング等ご利用下さい。(イオン相模原店の駐車場は、3時間まで無料です。)
【注意】近隣の道路は、横断歩道などの一時停止を必ずするようにして下さい!(取り締まり重点地区です)

アクセスの写真は、Googleストリートビューを使いました