
うちの主人が、「寝てても背中が痛い痛い!」ってわめいてるんだけど、これっていったい何かしらねぇ?

国際公認フェルデンクライスメソッド・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター、整体院『古淵かえる整体院』の院長の阿部です。
まず、はじめに・・・

内臓疾患から来る腰痛であっても、急性期の激しい痛みではなく、経過観察中での鈍痛であれば、整体で出来ることがたくさんあります。
このページでは、
内臓が原因の腰痛の原因が知りたい
内臓が原因の腰痛をどうやって治すの?
といった疑問に、できる限りわかりやすく、見やすくお答えしていきたいと思います。
少しでも、内臓が原因の腰痛でお困りの皆さんのお役に立てればと願っています。
内臓が原因の腰痛 1分チェックシート
皆さんが自分で簡単に『内臓が原因の腰痛』かどうかがわかる、チェックリストを用意しました。
内臓が原因の腰痛 チェックシート

それでは、早速、チェックリストで『内臓が原因の腰痛』を調べましょう!
- 腰だけでなく、おなかも痛い
- 安静時でも背中や腰が痛い
- お酒を飲み過ぎた
- 脂っこいものが大好きだ
- 暴飲暴食をした
- トイレが近い・逆に遠い
- 生理が近い、生理である
- 薬をよく飲む
- 甘いもの・塩辛いものが大好きだ

内臓からの腰痛の場合、おなかも痛くなっていることが、多々見受けられます。
腰痛を引き起こす 内臓疾患
ここでは、腰痛を引き起こす内臓の問題を取り上げます。内臓が原因で起こる腰痛は、大きく分けて4つです。
- 泌尿器系
- 消化器系
- 循環器系
- 婦人科系

いずれの場合も、腰痛の改善は見込めますが、内臓疾患が改善しない限りは、根本改善とはなりませんので、ご理解下さい。
原因1 泌尿器系からくる腰痛
安静時の激しい腰痛、結石を疑いましょう
腎結石、尿道結石、泌尿器系のがん
腎盂炎、膀胱炎、前立腺の疾患

結石の痛みは、出るまでが大変です。症状の緩和でしたら、いつでもお越し下さいね。
原因2 消化器系からくる腰痛
内臓の位置の違いで、腰痛の場所も変わります
肝炎、肝臓がん
胆石、胆のう炎、胆管炎、胆のうがん
膵炎、すい臓がん
十二指腸潰傷
●お酒や薬をよく飲む人: 肝臓に影響します。
●脂っこいものを好む人: 胆のうに影響します。
胃潰瘍、胃がん
脾臓がん

必ずしも、この通りに痛みが出るわけではないのですが、多くの場合、腹痛を伴います。腰の患部の熱感と痛み、そして、腹痛もあるのであれば、内臓疾患を疑いましょう。
原因3 循環器系からくる腰痛
直ちに病院に行きましょう
閉塞性動脈硬化症
●閉塞性動脈硬化症: 足にしびれや冷感を伴うことがあります。最悪は、脚が壊死しますので、指先だけが妙に冷たい、指先の色だけがおかしいなどの異変がありましたら、病院へ行きましょう。
原因4 婦人科系からくる腰痛
婦人科系の腰痛は、骨盤ケアがとても有効です
卵巣嚢腫、卵巣捻転、卵巣がん
生理痛(月経困難症)

婦人科系の疾患からくる腰痛は、骨盤矯正をするのもおススメです。命の危険があるものもありますので、注意して下さい。
参考 生理痛について

参考 骨盤矯正について

内臓が原因の腰痛 施術の流れ

当院での『内臓が原因の腰痛』の施術の流れをご紹介します。
- Step1こんにちは♪初めてですね?問診票にご記入お願いします。問診票の内容から、施術を組み立てていきます。どんなことに悩んでいるのか、ささいなことでも書いて下さいね。
- Step2あなたのお話を伺います
問診票に書かれた内容から、あなたの症状や悩みをお伺いし、検査をします。
人によっては、姿勢の写真を撮り、施術前後の変化をお見せします。
- Step3施術をします。リラックスしましょう♪姿勢を整えながら、内臓に関係する経絡や自律神経のバランスを整える施術で、内臓の機能を向上させていきます。また、結石がある場合には、排泄が促されるリンパドレナージュも行うこともあります。
- Step4おつかれさまでした♪最後にご自宅で出来るセルフケアなどをアドバイスします。これをやるやらないで、改善スピードがかなり変わります。当院とのお約束として、やって下さいね。お疲れさまでした♪
よくある質問 Q&A
お着替えはこちらでも用意しております。仕事帰りでもお気軽にどうぞ。
お着替えを持参する場合は、動きやすい服装でお願いします。
最初のうちは週に1回程度お越し下さい。状態が落ち着きましたら、1か月に1回程度の定期的なメンテナンスをおすすめします。
一緒に内臓が原因の腰痛を治しましょう

ここまで読んで下さって、ありがとうございます。
ここまでお読みいただき、『内臓が原因の腰痛』への疑問やお悩みに関して、少しは皆さんのお役に立ちましたでしょうか?
症状の根本となる内臓疾患が変わらない限り、症状を繰り返す可能性があります。
ただ、子宮筋腫や各種がんなどは、経過観察だけ行っているケースも多く、外科的な処置を行わない方は、腰痛に向き合わなければなりません。
そんな経過観察時の腰痛のケアを、当院にお任せいただけたらと思います。
是非、皆さんのご利用お待ちしております。
おすすめ セラピスト

内臓が原因の腰痛の施術は、院長がオススメです。お任せ下さい!
施術料金
初回60分
初回90分
初回120分
施術コース | 通常料金 |
初回・再診60分 | 6,600円 |
初回・再診90分 | 9,900円 |
初回・再診120分 | 13,200円 |
回数券各種 | 料金 |
2か月回数券(5時間分) | 25,000円 |
4か月回数券(5時間分) | 27,000円 |
予約・問い合わせはこちら
営業日・営業時間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
10時~18時
10時~20時
アクセス・地図
写真で行き方を見る
神奈川県相模原市南区古淵2丁目16−15 マスカットビル 305号室
駐車場は御座いません。近隣のコインパーキング等ご利用下さい。(イオン相模原店の駐車場は、3時間まで無料です。)
【注意】近隣の道路は、横断歩道などの一時停止を必ずするようにして下さい!(取り締まり重点地区です)