ブログ(スタッフブログ) 先生はどうやって自分を治してるの? 院長 こんにちは♪ 国際公認フェルデンクライスプラクティショナー、メディカルカイロプラクター、古淵かえる整体院のかえる院長です♪ 何となく、今話題の生成AIを使って、疑問に思う女性の絵を作ってみたら、【続きを読む】 2023.11.18 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 公益財団法人 難病医学研究財団様から感謝状を頂きました。 院長 こんにちは♪ 国際公認フェルデンクライスプラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です♪ 当院では、売り上げの一部を難病研究の支援のために、毎月「公益財団法人 【続きを読む】 2023.11.03 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) フェルデンクライスの出張レッスンを行いました。 院長 こんにちは♪ 国際公認フェルデンクライスプラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です♪ 10月10日(火)、ご縁があって、横浜市青葉区のすすき野にある、就労支【続きを読む】 2023.10.20 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 「アレ」に感染してしまいました。。。 院長 こんにちは♪ 国際公認フェルデンクライスプラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です♪ 9月27日(水)から急遽1週間お休みさせて頂きました。例の「アレ」に感【続きを読む】 2023.10.04 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) テレビの力はすごい。。。 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です♪ ※この記事は、以前アメブロに掲載したものを、転載したものです。 昨日、夜の10時40分頃か【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 発達グレーさんには、演劇がおすすめ? 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です♪ ※この記事は、以前アメブロに掲載したものを、転載したものです。 ここ最近、新規の予約は、こ【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) フェルデンクライスのアドバンストレーニングに参加してきた。 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です♪ ※この記事は、以前アメブロに掲載したものを、転載したものです。 ここ最近、全然ブログを更新【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 「手で書くと、スマホより「1万倍?」脳への刺激が違うかもよ?」というお話 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です♪ ※この記事は、以前アメブロに掲載したものを、転載したものです。 先日、多摩丘陵のの一部にし【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 感じる力と動かす力 ~心身一如~ 心と体のバランス取れていますか? 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です♪ ※この記事は、以前アメブロに掲載したものを、転載したものです。 当院の特徴であるフェルデン【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) フェルデンクライスのFIレッスンとは? 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です。 ※この記事は、以前アメブロに掲載したものを、転載したものです。 さて、前回、前々回のブログ【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) フェルデンクライスメソッドのATMレッスンとは?(2) 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター 相模原市南区の整体院「古淵かえる整体院」院長のかえる院長です。 ※この記事は、以前アメブロに掲載したものを、転載したものです。【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) フェルデンクライスメソッドのATMレッスンとは?(1) 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター 相模原市南区の整体院「古淵かえる整体院」院長のかえる院長です。 ※この記事は、アメブロに掲載した記事を転載したものです。 前回【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) フェルデンクライスの2種類のレッスン~ATMとFI 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクターの 古淵かえる整体院のかえる院長です。 ※この記事は、アメブロに上げた記事を転載したものです。 アップしようと思ったブログを、間【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 出会いが最悪だった「フェルデンクライスATMレッスン」 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクター 古淵かえる整体院のかえる院長です。 ※この記事は、アメブロに書いたものを転載したものです。 前回のブログで、フェルデンクライス【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 日本ではマイナーな「フェルデンクライスメソッド」 院長 フェルデンクライス・プラクティショナー、メディカルカイロプラクターの 古淵かえる整体院のかえる院長です。 ※この記事は、アメブロに書いた記事を、転載したものです。 フェルデンクライス、フェルデン【続きを読む】 2023.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 医食同源 Mariko こんにちは。JR横浜線古淵駅の整体院でフェルデンクライスのレッスンをしています田崎です。 医食同源という言葉があります。 健康を保つためには、病気を治療する事も食事を摂る事も源は同じであ【続きを読む】 2021.05.19 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 5月晴れ Mariko こんにちは。JR横浜線古淵駅の整体院で発達支援のレッスンをしています。フェルデンクライスプラクティショナーの田崎です。 5月に入り、関東地方では気持ちの良い青空が見られる日が多くなりまし【続きを読む】 2021.05.06 2021.06.16 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 自分のからだ、自由自在に Mariko こんにちは。町田の隣、古淵駅の整体院で発達支援のセッションをしています。フェルデンクライスプラクティショナーの田崎です。 皆さんは自分のからだをもっと自由自在に使えたらいいなぁと思った事【続きを読む】 2021.04.15 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 3つのメソッドで相乗効果を生む、古淵かえる整体院独自の施術スタイル 皆さんの心と身体を調整するために、どんな施術を行っているのかを簡単にご紹介致します。 フェルデンクライスメソッド 整体(カイロプラクティックなど) リンパドレナージュ 院長 それぞれのメソッドが持つ素【続きを読む】 2021.04.14 2023.10.01 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 三寒四温に無理は禁物 Mariko こんにちは。国際認定フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 三寒四温という言葉があります。春は温かい日と寒い日を繰り返しながら、だんだんと温かくなっていくという意味【続きを読む】 2021.03.03 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 寒い毎日ですが Mariko こんにちは。国際認定フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 厳しい寒さが続いていますが、体調はいかがでしょうか。もうあと10日もすれば立春。暦の上では春の始まりとは【続きを読む】 2021.01.24 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) うちのワンコを診てもらいました Mariko こんにちは。国際公認フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 ここ最近、寒暖の差が激しく、体調を崩す人が多くなっています。コロナ渦生活が長引くにつれ、運動不足やストレ【続きを読む】 2020.10.29 2021.01.29 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 最近の家電②<弁当箱型炊飯器> Mariko こんにちは。国際公認フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 9月に入り、朝晩は吹く風が少し涼やかに感じられるようになり、ようやく連日の酷暑から解放される日も近いかと【続きを読む】 2020.09.09 2020.10.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 最近の家電①<ホットプレート> Mariko こんにちは。国際認定フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 長い梅雨が明けるや否や連日の酷暑が続いていますね。熱中症対策に、コロナ対策。暑いかと思えば、ゲリラ豪雨。【続きを読む】 2020.08.13 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 「なおたろう」と「ますよ」について Mariko こんにちは。国際認定フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 8月に入り、関東でも長かった梅雨がようやく明け、一気に猛暑が加速してきた感がありますが、皆さま体調はいか【続きを読む】 2020.08.06 2020.08.18 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) SHARPのマスク Mariko こんにちは。国際公認フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 新型コロナの流行により、すっかりマスクの着用が定番化し、もはや常識とまで言われる昨今。皆様はどんなマスク【続きを読む】 2020.07.30 2020.08.18 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) イバラキング Mariko こんにちは。国際認定フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 「イバラキング」を知っていますか?名前だけ聞くと、え?、ご当地ヒーローかなにか?と思ってしまいますが、「【続きを読む】 2020.07.26 2020.07.29 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 夏でも湯船に!のススメ Mariko こんにちは。国際公認フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 お風呂って好きですか?最近はシャワーで済ませる方も多く、特に夏の暑い時期は湯船に入るのを敬遠される方も多【続きを読む】 2020.07.16 2020.07.19 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 息子の手土産=行列ができる目白のケーキ屋さん Mariko こんにちは。国際認定フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 今日は久しぶりに梅雨の中休みで、お日様が出ていますね。湿度が高くてスッキリとまでは行かないものの、久しぶ【続きを読む】 2020.07.12 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 災いの雨。恵みの雨。 Mariko こんにちは。国際公認フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 このところ異常気象続きで、各地で大雨が降ったり強風が吹いたりと不安定な天候が続いていますね。 特に九州地【続きを読む】 2020.07.08 2020.07.09 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) はじめまして!うちのワンコです Mariko こんにちは。国際公認フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 今日はうちのワンコの話をしようと思います。我が家にはチワワが二匹います。 茶色の男の子、左之助13歳と、【続きを読む】 2020.07.05 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) ほっこり優しい三年番茶 Mariko こんにちは。国際公認フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 三年番茶を知っていますか?以前、お世話になっているヨガスタジオ(ココロビヨガスタジオ)で頂いたのが初めて【続きを読む】 2020.07.03 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) 今年も梅干し仕込みました2020 Mariko こんにちは。国際公認フェルデンクライスメソッド講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 毎年梅雨の時期になると梅干しを仕込みます。もうかれこれ30年くらい続けていて、周囲からは梅干し職【続きを読む】 2020.07.02 2020.07.03 ブログ(スタッフブログ)ブログ
ブログ(スタッフブログ) おすすめ!ポケマル【ポケットマルシェ】で美味しく食べて支援を! Mariko 国際公認フェルデンクライスメソッド講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。 今日から時間のある時にはブログなど、書いてみようかと思います。 院長ブログでは、施術に関する少し専門的な事を【続きを読む】 2020.07.01 2020.07.02 ブログ(スタッフブログ)ブログ