相模原や町田で整体なら古淵かえる整体院

「なおたろう」と「ますよ」について

Mariko
Mariko

こんにちは。国際認定フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。

8月に入り、関東でも長かった梅雨がようやく明け、一気に猛暑が加速してきた感がありますが、皆さま体調はいかがでしょうか。

今年は例年の熱中症対策に加えコロナ対策もありますので、何かと不便の多い夏ではありますが、出来る事をして元気に夏を乗り切って行きたいですね。

さて、毎回仕事と全く関係のない事を書いておりますこのblogですが、今回はちょっとだけ仕事寄りの、当院のマスコットキャラクター、「なおたろう」と「ますよ」の事を書きたいと思います。

ホームページのいたるところにいる、このカエルが「なおたろう」です。当院のキャラクターとなって随分経ちますが、何を隠そう、私田崎が生みの親でございます。素人の落書きが今ではお店の看板にもなっていて、地元では「カエルの整体院」と認識されるようになり、ありがたいことです。

以前の古淵かえる整体院は洒落た「Qualia」という看板で、整体院ぽくなかったため、よくお隣の美容院と間違われました。しかも当院は完全予約制で、施術しているところは外からは見えないため、「いつ見ても誰もいない」「何屋なの?」「怪しい」などと言われたりしていました(笑)(今はお子さんのセッションや体操は見えるところでやってますけどね~)

Mariko
Mariko

院長、やっぱり分かりやすい看板とかあった方が良くないですか?キャラクターとかついた。

院長
院長

え~?そう?じゃ、田崎さん描いてよ。某製薬会社のケ●ちゃん、コ●ちゃんに似せてさ。

Mariko
Mariko

え~?!私が描いたやつだと、こんなんですけど・・(メモ用紙に適当に描く)

院長
院長

あ~、いいね。これで行こう。

Mariko
Mariko

えええええ!!!

と、まあこんな感じで誕生したのがなおたろうです。看板のなおたろうは、本当に一番最初に描いた落書きをそのまま少しだけ修正して使ってます。院長曰く、これが一番表情が良いのだそうです。

その後に女の子も追加、それぞれのキャラクター設定をし、看板を作ったり、ぬいぐるみを作ったり、季節ごとのイラストを描いて小さなギャラリーをやったりと、今ではすっかり古淵かえる整体院の顔として「なおたろう」「ますよ」が定着しました。

痛みがケロっと治る、「いたみなおたろう伊丹治太郎」と、若さが増す!「わかさますよ若狭増代」…お約束の駄洒落です。すみません…

カエルをキャラクターにしてから調べて分かったことですが、昔からカエルは縁起の良い生き物と言われていて、バリ島では神聖な生き物、神の使いなどとされているとか。日本でも福カエル、無事かえる、お金が帰ると言われ、蛙を祀っている神社【二見輿玉神社】などもありますね。

二見興玉神社 | 観光スポット | 観光三重(かんこうみえ)
御祭神に猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を祀り、縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益のある神社。正面に見える夫婦岩は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石「興玉神石」と、日の大神を遙拝するための鳥居とみなされています。古くより神

こちらは当院のトイレに置いている夏のイラストです。今年は全国の花火大会がほとんど中止となってしまい、さみしい限りですが、ご来院の際良かったらご覧ください(笑)

コロナ渦で、色んな事が出来なくなってみて、初めて普通に出来ていた事のありがたみをしみじみ噛みしめている今日この頃ですが、先日息子がこんな事を言いました。

失ったものの事より、今持ってるものの事を考えようと思う。

腕が生えててよかったし、脚もそう。焦らずやって行こうと思う。

ボクシングの練習で怪我をして、思うようにトレーニングが出来ず、おまけに仕事も忙しくて追いつめられてイライラしているのは知っていたので、思いがけない言葉に少し驚きました。

知らん間に成長してるんですね、子どもって。母もそういう風に考えようと思うよ。ありがとうね。

こちらはなおたろうではありませんが、当院がカエルの整体院という事でお隣の美容院ルミナスさんから頂いたブリキのダストボックスです。使用済みの紙コップ入れにしています。当院の受付に鎮座して、なおたろうと共に皆様をお出迎えお見送りしています。

luminous
古淵駅から徒歩3分のヘアーサロン

毎週金曜、土曜の13時から院長によるフェルデンクライスATMレッスンの看板です。「汝を知る!動く瞑想」という、インパクト強めの感じを、なおたろう&ますよが中和してくれています。

こちらは院長手描きのボード。頭悪そうですね~(笑)でもやっぱり、なおたろうの似顔絵に救われていますね。(いや、救われてるのか?)

今回のblogも結局とりとめのない感じになりましたが、何はともあれカエルのキャラクター達に色々と助けられているのは確かです。「古淵かえる整体院」は覚えられなくても「カエル」を覚えていて検索して来てくださる方も増えましたし。ありがたい事です。

「なおたろう」「ますよ」を、今後もどうぞご贔屓に。

初回FLA整体
初回90分 9900円

📌詳しい料金はこちら(クリックで開きます)

しびれ・激痛(強い痛み)・反り腰・側弯症・O脚・骨盤矯正は、「院長」をご指名下さい。
初めての方で、「リンパ」をご希望の方は、女性限定とさせて頂きます。(リンパのみの場合は、できるだけ田﨑をご指名下さい)

FLA整体(整体・フェルデンクライス・リンパドレナージュの総合整体コース)

聴覚過敏を伴わない自律神経の不定愁訴は、FLA整体でも対応可能です。(聴覚過敏の方でも受けられます)
初回・再診90分 初めての方や、久しぶりの施術でしっかり整えたい方におすすめ! ¥9,900
院長 初回限定:¥9,000
田﨑 初回限定:¥7,500
初回・再診120分 さらに深く整えたい方へ。根本からじっくり改善を目指す120分!リンパをケアしたい方にも! ¥13,200
院長 初回限定:¥12,000
田﨑 初回限定:¥10,000
再診60分 以前の施術で良くなった状態をキープしたい方におすすめ! ¥6,600

自律神経音楽整体(院長が担当します)

聴覚過敏を伴う自律神経による不定愁訴がある方におすすめします。特殊なフィルターが掛かった揺らぎの音楽が中耳の筋肉を調整し、自律神経を整えます。(※期間限定で、専用サイトでご試聴頂けます)
自律神経 初回・再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸法、気づきの体操で、迷走神経の調整を行います ¥13,200
初回限定:¥10,000
自律神経 再診60分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、気づきの体操が基本となります ¥9,900
自律神経 再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸、気づきの体操、その他の療法も取り入れます ¥13,200
自律神経 再診30分 音楽療法と頭蓋仙骨療法のみ行います(週に2回通う方に) ¥6,600

動きのコンディショニング 気づきのボディワーク(フェルデンクライスATMレッスン)

ATMレッスン レギュラー 40~60分。ゆっくり優しく体を動かし、身体の動きが改善します(1レッスン2人まで) ¥6,600
ATMレッスン+リンパ 90分。身体をゆっくり動かした後は、リンパを流します。1人限定。 ¥9,900

かえる整体院 回数券(※自律神経音楽整体に限り、+30分消費となります

2か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,000円
5時間分 ¥25,000
4か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,400円
5時間分 ¥27,000

回数券規約
1)ご家族でご使用頂けます。
2)期限切れの場合、30分ごとに1000円の追加料金で受けられます。(※自律神経音楽整体の場合は、1500円の追加料金)
3)回数券を使い切る前に継続購入された場合、500円割引させて頂きます。

口コミ4.9の高評価!

地元・相模原市&町田市で15年以上の実績の整体院!300名以上が『ここが良い』と推薦!あなたもその変化を体験しませんか?
300名以上のリアルな体験談を読む!
あなたも体験してみませんか?

ブログブログ(スタッフブログ)