こんにちは!古淵かえる整体院のかえる院長です🐸✨
先日、当院に通っている保育士さんのご縁で、相模原市中央区にある「小町通みたけこども園」さんにて、子育て中のママさん向けに『ATMレッスン(フェルデンクライス)』の出張レッスンを行いました👏👏👏
🧘♀️ 「フェルデンクライスって何?」から始まった60分
今回の参加者さんは、フェルデンクライスを初めて耳にするという方達です。興味を持って参加下さいまして、ありがとうございます!!
「アクロバティックな体操?」
「整体っぽいのかな?」
…そんなイメージを持たれがちなのですが、実はまったく逆で、『ゆっくり・やさしく・ていねいに・がんばらない』動きで、自分のカラダの使い方に気づいていくレッスンなんです。
「体を動かす」というよりは「体の声を聴く」ようなレッスンですね。
⏱️ 60分、ちょっと駆け足だけど大切なことをギュッと凝縮!
今回は、60分という限られた時間の中で、
・フェルデンクライスの考え方(ざっくり説明)
・椅子に座りながら出来るミニレッスン
・日常でも使える“体への気づき”のコツ
…を超💥!!!急ぎ足ながらも、お届けしました💨
(※写真掲載(顔出しOK)の許可を頂いております)
↑こどもがうろついている中、まずはフェルデンクライスのざっくりとした説明。ざっくり過ぎて、自分でも何を説明してるんだか良くわからなくなりました😅
↑そして、椅子のレッスンを開始。時間があまりなかったので、ボディスキャンをもう少し丁寧に出来ればと反省💦
それでもレッスン後は、可動域が大きくなったことを実感された様子でした✨
↑急ぎ足にレッスンを行ったら、逆に時間が余った😅😅😅ので、個別にリクエストを受けながら、思いついたレッスンを行いました。こういったレッスンは初めてだからか、少し難しそうでしたね🤔
↑動きが難しそうでしたので、ハンドサポートをしてます。(レッスンの最後には、ちょっとだけ施術をしました。と言っても、普段の施術とは全く違うものですが)
↑こどもたちに「あそぼ!」と手を引っ張られて、懐かれる院長😂(なんだかわかりませんが、不思議とこどもに懐かれますw)
🌱 忙しいママこそ、“からだを感じる”時間を
育児に家事に仕事に…本当に毎日忙しいママさんたち。
だからこそ、たまには“自分のためだけの時間”を持つことも大切だと思います。
フェルデンクライスのレッスンは、ガンバらない。比べない。ムリしない。
「心地よさに気づく」ことを大事にしています。
気になった方は、ぜひ一度体験してみてくださいね😊✨
お声がけくださった小町通みたけこども園さん、そして参加してくださったママさんたち、本当にありがとうございました!🐸💓
👣ATMレッスンは園や施設への出張も可能です!(月曜・火曜に限ります)
「気になる…」「やってみたいかも?」という方は、是非お気軽にご相談くださいね📩✨