相模原や町田で整体なら古淵かえる整体院

イバラキング

Mariko
Mariko

こんにちは。国際認定フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。

「イバラキング」を知っていますか?名前だけ聞くと、え?、ご当地ヒーローかなにか?と思ってしまいますが、「イバラキング」メロンなんです。

このメロンが瑞々しくて、甘くて、味が濃くて、びっくりするほど美味しいんです!!!正直な話、私は特別メロン好きというわけではなく、果物は甘いだけじゃなく、オレンジやブドウ、桃のように少々酸味もある方が好みでした。

だから、貰えば食べるけど高いお金出してまで自分では買わない存在。それがメロンだったわけですが、北海道の友人が食べさせてくれたメロンが衝撃的に美味しくて、(たぶん富良野メロン)「メロンて美味しいんだ!」と学習しました。

早速北海道の市場で、自分で買って家に送って食べたメロンは期待外れ・・・。きっと友人が食べさせてくれたメロンが特別だったんだ・・・と思いつつ、いつかまた美味しいメロンに出会いたいと考えていました。

月日は流れ、美味しいメロンの味を忘れかけた頃、近所のスーパーで一個だけ売れ残っている変な名前のメロンに目が留まりました。「イバラキング」というシールが貼ってあります。

名前が面白いという理由で買って帰り、食べてみたら「あの時のビックリするほど美味しいメロンの味!」でした。富良野メロンは赤肉系で、イバラキングは青肉系メロンなので味そのものは違うはずですが、衝撃は同じでした。

「イバラキング」をポケットマルシェで検索してみると、ありました!!茨城のメロン農家さんが出品していたので、早速購入。しかも特大5Lサイズ。

ポケットマルシェは、生産者さんと直接やりとりが出来るので、私の好みの食べごろはこれくらいの日数、とアドバイスもして頂けました。このメロンは本当に美味しい。まさにキングの名に相応しい。茨城の。

ERROR: The request could not be satisfied

茨城県と言えば、47都道府県魅力度ランキングの連続7年最下位という県。そんなに魅力ないんかい?茨城!連続7年最下位って、むしろオイシイんじゃないのか?もはや。と思っていたけど、いやいや、もうイバラキングだけで充分魅力的でしょ。

なんなら、都道府県魅力度ランキング11年連続1位の北海道のメロンにも勝るとも劣らないイバラキング。メロン品評会とかあったら(あるんだろうか?)きっとトップ3に連続10年はかたいね。※一個人の意見です。

都道府県&市区町村魅力度ランキング2019【47都道府県・完全版】
「都道府県魅力度ランキング2019」が10月17日、発表された。2018年まで6年連続で最下位となっていた茨城県は今年、何位になったのか。一方で、魅力度トップを争う都道府県に変動はあったのか。

ちなみに、茨城のヒーローはイバラキングではなく、イバライガーだそうです。

お写真はこちら。

なるほど。

ちなみに、当院のある相模原市のヒーローといえば確か資源ごみ回収の

シゲンジャー。基本的にこの手のネーミングは駄洒落系が多いですね。

どこの地域にもその土地の美味しいものやそれぞれの魅力がありますよね。神奈川県は全国5位らしいですが、横浜というブランドイメージなんじゃなかろうか。確かに神奈川県民として悪い気はしませんが、都道府県の魅力はそれぞれなのだし、そもそも順位をつけることが良いのかどうなのか・・・

メロンの話から都道府県ランキングの話に逸れましたが(笑)イバラキングは美味しい。と最後にもう一度書いておきます。

イバラキングメロン:旬の果物百科
イバラキングメロンの旬や主な産地、選び方と保存方法、食べ方と栄養価、種類などを紹介します。

初回FLA整体
初回90分 9900円

📌詳しい料金はこちら(クリックで開きます)

しびれ・激痛(強い痛み)・反り腰・側弯症・O脚・骨盤矯正は、「院長」をご指名下さい。
初めての方で、「リンパ」をご希望の方は、女性限定とさせて頂きます。(リンパのみの場合は、できるだけ田﨑をご指名下さい)

FLA整体(整体・フェルデンクライス・リンパドレナージュの総合整体コース)

聴覚過敏を伴わない自律神経の不定愁訴は、FLA整体でも対応可能です。(聴覚過敏の方でも受けられます)
初回・再診90分 初めての方や、久しぶりの施術でしっかり整えたい方におすすめ! ¥9,900
院長 初回限定:¥9,000
田﨑 初回限定:¥7,500
初回・再診120分 さらに深く整えたい方へ。根本からじっくり改善を目指す120分!リンパをケアしたい方にも! ¥13,200
院長 初回限定:¥12,000
田﨑 初回限定:¥10,000
再診60分 以前の施術で良くなった状態をキープしたい方におすすめ! ¥6,600

自律神経音楽整体(院長が担当します)

聴覚過敏を伴う自律神経による不定愁訴がある方におすすめします。特殊なフィルターが掛かった揺らぎの音楽が中耳の筋肉を調整し、自律神経を整えます。(※期間限定で、専用サイトでご試聴頂けます)
自律神経 初回・再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸法、気づきの体操で、迷走神経の調整を行います ¥13,200
初回限定:¥10,000
自律神経 再診60分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、気づきの体操が基本となります ¥9,900
自律神経 再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸、気づきの体操、その他の療法も取り入れます ¥13,200
自律神経 再診30分 音楽療法と頭蓋仙骨療法のみ行います(週に2回通う方に) ¥6,600

動きのコンディショニング 気づきのボディワーク(フェルデンクライスATMレッスン)

ATMレッスン レギュラー 40~60分。ゆっくり優しく体を動かし、身体の動きが改善します(1レッスン2人まで) ¥6,600
ATMレッスン+リンパ 90分。身体をゆっくり動かした後は、リンパを流します。1人限定。 ¥9,900

かえる整体院 回数券(※自律神経音楽整体に限り、+30分消費となります

2か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,000円
5時間分 ¥25,000
4か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,400円
5時間分 ¥27,000

回数券規約
1)ご家族でご使用頂けます。
2)期限切れの場合、30分ごとに1000円の追加料金で受けられます。(※自律神経音楽整体の場合は、1500円の追加料金)
3)回数券を使い切る前に継続購入された場合、500円割引させて頂きます。

口コミ4.9の高評価!

地元・相模原市&町田市で15年以上の実績の整体院!300名以上が『ここが良い』と推薦!あなたもその変化を体験しませんか?
300名以上のリアルな体験談を読む!
あなたも体験してみませんか?

ブログブログ(スタッフブログ)