相模原や町田で整体なら古淵かえる整体院

営業時間 10時~20時(土日祝18時まで)定休 月曜・火曜古淵駅徒歩2分 イオン3時間無料駐車場あり アクセスはこちら

【緊急のおしらせ】10月1日(日)まで臨時休業します
9月27日(水)~10月1日(日)まで、急遽臨時休業とさせて頂きます。田﨑の予約時間のみの営業となります。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承下さい。
【おしらせ】10月25日~27日の営業について
10月25日(水)~27日(金)まで院長お休みとなります。田﨑のみの営業となります。前日までに予約が入らない場合は、お休みとなります。また、予定された施術が終了次第、閉店させて頂きます。ご了承下さい。

三寒四温に無理は禁物

Mariko
Mariko

こんにちは。国際認定フェルデンクライス講師、古淵かえる整体院スタッフの田崎です。

三寒四温という言葉があります。春は温かい日と寒い日を繰り返しながら、だんだんと温かくなっていくという意味だったと記憶しています。しかしながら、このところの寒暖差は極端すぎやしませんか?!4月半ばの陽気から、真冬に急降下。1日のうちに10度以上気温が変動する日が珍しくないのですから。昔はもう少しマイルドだったような…

こんな不安定な天気が続くと、当然私たちの身体にも影響が出やすくなります。長引くコロナ禍で、ただでさえストレスに曝されていますから、尚更です。

ここ最近は特に、頭痛や首肩の強い凝り、手足の冷え、疲れているのにぐっすり眠れない、という様な症状の来院者が増えています。既にかかっていたストレスに、気温や気圧の急変、更に花粉の飛散も重なり、自律神経のバランスが崩れて身体が悲鳴をあげている状態が多いと思われます。

マインドは騙せても身体は騙すことができない

自分では大丈夫と思って無理を続けていると、身体が何かしらのシグナルを出してきます。何かの症状が出た時は、無理はせず、出来るだけ身体を休める様にしましょう。

今、自分が何をしているのか?自分がどういう状態なのか?意識を向けてみてください。

そんな事言われても、仕事は休めないし、家事や育児は待ってくれない。何悠長な事言ってるの?と言う声が聞こえてきそうです。分かります。私自身も同じ立場ですし、無理をしないといけない場面もたくさんありました。

それでもどこかで折り合いをつけて、きちんと自分と向き合う時間を作らないと、身体が壊れてしまうかもしれません。どんなに忙しくても、休息の時間を設けることが必須であると考えます。

無理をして倒れてしまったら、自分はもとより、周りの大切な人たちの為にもなりません。どうぞ、くれぐれもご自愛ください。

今日は令和3年3月3日。3が3つも重なる日だそうで、何やら縁起が良さそうな?(笑)何の根拠もありませんが。街では今日の日付の電車の乗車券が売れているようです。

写真は、我家の玄関に飾ってある小さなお雛さまです。昔は3月3日を過ぎたら、すぐに仕舞わないといけないといわれましたが、実はそんなことはないそうですよ。今月の半ばごろまで飾って、天気の良い日に仕舞ってあげようと思います。

気温にしても、だんだんと季節感がなくなってきている現代ですが、少しでも日本の四季を感じられるような日々を楽しみながら過ごして行きたいですね。