相模原や町田で整体なら古淵かえる整体院

古淵駅徒歩3分 アクセスはこちら

初めての方は必ずお読み下さい。

初めての方へ

おしらせ

おやすみ 8月15日(金)、9月14日(日)はお休みさせて頂きます。
ブログ おかげさまで17周年を迎えました♪(2025年6月22日)
ごあんない
 リンパドレナージュ教室 リニューアル準備中です
ブログ 過去のブログはこちらから

フェルデンクライスATMレッスン レポート 2018年11月 その2

フェルデンクライス ATMレッスン レポート

2018年11月に実施されたATMレッスンをレポートします。その2

顎と舌のレッスン

喋ったり、息をしたり、食べたり飲んだりに関わる動きを行いました。

動かしたのは首から上の顎や舌だけなのに、首から背骨の動きが楽になり、可動域も増えました。

呼吸も楽になり、しっかりと酸素が入る。
歩いた時に、重かった脚が、凄く楽になりました。

終わった後、小顔になった気がするとの事です。笑

神経系がリラックスすると、全身に効果が染み渡りますね。
指導している私達もわからないことが起こるから楽しいですね。

股関節の動きを良くするレッスン

初期の認知症の方のレッスン。

毎回、来るのが楽しみだそうです。笑

今回は最初のボディスキャンの可動域からして違います。
胸郭がうまく動けていました。

胸が開いてくると、自信に充ちたように見えますよね。
回を重ねる毎に、言葉数も多くなり、もはや認知症と言われても、どこが?というレベルです。

動きの度に、様々な変化に気づくようなので、このまま行けば本当に治ってしまいそうです。
あとは認知スピードが上がってくればですね。

今の所、かなり順調です。

言葉が理解できるレベルの認知症の方へのレッスンを希望されるご家族の方は、特別に枠を作ってのレッスンとなりますので、直接お問い合わせ下さい。

横向けで頭と腕と足を様々に転がすレッスン

ココロビヨガさんとのコラボレーションイベントでのレッスンです。このレッスンの後に、ヨガレッスンを行いますので、ヨガの動きがしやすくなるようにレッスンを行いました。

今回は、踵から頭までを一本の棒で貫いたようにイメージさせてから、股関節、肩関節、頭とそれぞれ動きを分化させていくというレッスンを選びました。

普段は1~2名でのレッスンが多いので、どんな風に身体が変化してるのかなど、具体的な言葉でのフィードバックがあるのですが、今回は7名のレッスンでしたので、どういう感想を持たれたのかはわかりませんが、皆さん、身体の可動域が良くなっていました。

この後に行われたヨガも気持ち良さそうに動けたようです。

いもむしの動きのレッスン

彼女はかなり前からレッスンを受けられています。

フェルデンクライスを受けた後に、リンパを流していますが、フェルデンクライスをやった方が、リンパの効果が高まるので、両方受ける方が多いんですよ。

今回はイモムシの動きを行いました。

首から肩の凝りと痛み。脚のむくみと重い感じがありましたが、これら全て解消し、上半身と下半身が繋がって動いている感覚になりました。

脚が軽やかに歩ける様になりました。

この動きは、咀嚼にも繋がる動きで、子どもの運動発達においても、とても重要です。

両手を重ねて、背中と胸を反らすレッスン

度々登場の認知症ケアのための1週間に1回のレッスンです。

体幹をダイナミックに回旋させる動きと反る動きを行いました。

脚をうまく使うことで、脚の動力が頭まで伝わったでしょうか?

少しずつレッスンが複雑化しています。指導する側も言葉掛けが難しくなります。笑

少し短期記憶が難しく、同じ動きを反対側で行う際に、タイムラグがありますが、初回時より大幅に改善出来ています。

左側の女性ははるばる葛飾から月イチでレッスンを受けています。
右側の女性は今回初めてのレッスンです。

一つ上の認知症ケアのレッスンでも同じレッスンを行いましたが、少しバリエーションを増やして行いました。

途中、生徒さんが足を吊ってしまったのを、院長がケアをするハプニングはありましたが、初対面同士のレッスンは和気藹々としたものになりました。笑

レッスン後は、身体の可動域も大幅にアップして、その効果に驚かれていたのが印象的でした。

いつもいらしている女性は、ATMを始めてからは、自分で自分の身体の変化に対応出来るようになってきたようです。

すごく効果があり、価値のあるエクササイズだと思いますので、是非、お友達お誘い合わせの上、また受けて頂けたらなと思います。

初回FLA整体
初回90分 9900円

📌詳しい料金はこちら(クリックで開きます)

しびれ・激痛(強い痛み)・反り腰・側弯症・O脚・骨盤矯正は、「院長」をご指名下さい。
初めての方で、「リンパ」をご希望の方は、女性限定とさせて頂きます。(リンパのみの場合は、できるだけ田﨑をご指名下さい)

FLA整体(整体・フェルデンクライス・リンパドレナージュの総合整体コース)

聴覚過敏を伴わない自律神経の不定愁訴は、FLA整体でも対応可能です。(聴覚過敏の方でも受けられます)
初回・再診90分 初めての方や、久しぶりの施術でしっかり整えたい方におすすめ! ¥9,900
院長 初回限定:¥9,000
田﨑 初回限定:¥7,500
初回・再診120分 さらに深く整えたい方へ。根本からじっくり改善を目指す120分!リンパをケアしたい方にも! ¥13,200
院長 初回限定:¥12,000
田﨑 初回限定:¥10,000
再診60分 以前の施術で良くなった状態をキープしたい方におすすめ! ¥6,600

自律神経音楽整体(院長が担当します)

聴覚過敏を伴う自律神経による不定愁訴がある方におすすめします。特殊なフィルターが掛かった揺らぎの音楽が中耳の筋肉を調整し、自律神経を整えます。(※期間限定で、専用サイトでご試聴頂けます)
自律神経 初回・再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸法、気づきの体操で、迷走神経の調整を行います ¥13,200
初回限定:¥10,000
自律神経 再診60分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、気づきの体操が基本となります ¥9,900
自律神経 再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸、気づきの体操、その他の療法も取り入れます ¥13,200
自律神経 再診30分 音楽療法と頭蓋仙骨療法のみ行います(週に2回通う方に) ¥6,600

動きのコンディショニング 気づきのボディワーク(フェルデンクライスATMレッスン)

ATMレッスン レギュラー 40~60分。ゆっくり優しく体を動かし、身体の動きが改善します(1レッスン2人まで) ¥6,600
ATMレッスン+リンパ 90分。身体をゆっくり動かした後は、リンパを流します。1人限定。 ¥9,900

かえる整体院 回数券(※自律神経音楽整体に限り、+30分消費となります

2か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,000円
5時間分 ¥25,000
4か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,400円
5時間分 ¥27,000
回数券規約
1)ご家族でご使用頂けます。
2)期限切れの場合、30分ごとに1000円の追加料金で受けられます。(※自律神経音楽整体の場合は、1500円の追加料金)
3)回数券を使い切る前に継続購入された場合、500円割引させて頂きます。

口コミ4.9の高評価!

地元・相模原市&町田市で15年以上の実績の整体院!300名以上が『ここが良い』と推薦!あなたもその変化を体験しませんか?
300名以上のリアルな体験談を読む!
あなたも体験してみませんか?

フェルデンクライス ATMレッスン ブログ