相模原や町田で整体なら古淵かえる整体院

 古淵駅徒歩3分 アクセスはこちら

営業時間 10時~20時(土日祝18時)
定休 月曜・火曜(臨時休業あり)

当院は完全予約制です。新規の方は【ホームページを良くご覧の上で】ご予約下さい。

初めての方へ

フェルデンクライスATMレッスン レポート 2018年11月 その1

フェルデンクライス ATMレッスン レポート

2018年11月に実施されたATMレッスンをレポートします。その1

腰に腕を入れて骨盤と頭を転がす 横向けで腕を回す 2レッスン

Tさん(男性)とMさん(女性)の70代の兄妹のATMレッスンです。男性は軽度認知症です。

毎週、レッスンに来るのが楽しみになっている様子。

相変わらず、動きそのものは遅いですが、認知機能には悪化はなく、レッスンの度に、どんどん良くなってきます。

今回のレッスンは、少し簡単すぎたかも知れませんが、脚の傾きが変わったり、身体の可動域が上がったりと、変化を感じたようですね。

言葉が理解できるレベルの認知症の方へのレッスンを希望されるご家族の方は、特別に枠を作ってのレッスンとなりますので、直接お問い合わせ下さい。

うつ伏せから身体を反らすレッスン

30代の女性KさんのATMレッスン。遠く葛飾区から。

先月初めてATMレッスンを受けましたが、フェルデンクライスをすっかり気に入ってしまった様子で、今月は今日の他にもう一回予約をされていきました。

前回のレッスンの覚えているところを毎日やっていたそうです。背中の感覚が良いみたいですね。

今日は首をしなやかに反るために、身体をいかに使っていくかというレッスンを行いました。

元々、身体はしなやかな方なので、意外と動けていましたが、意識を向けながらの動きは少し難しかったかも知れませんね。

レッスンはトントン拍子で進んでしまい、少しだけ時間が余ったので、この動きに関連した、座位でのエクササイズもアドバイスしておきました。

いもむしの動きのレッスン

当院ではマンツーマンでのATMレッスンが受けられます。周りに真似したくなる動きをする人も居ませんので、本当の意味での学びが出来ると思います。

写真の2人は、同じイモムシの動きのレッスンをしております。写真だけ見るとおかしなレッスンですね。笑

白の服の方はこの姿勢のまま前に進めず、青の服の方はすいすい歩いています。
赤ちゃんが歩けるようになるためには、必要な動きになります。

変な格好でのレッスンですが、終わると身体の動きや神経も安らぎ、身体が楽になります。面白いものです。

上半身を楽にして、痛みを緩和するレッスン

ここに紹介する彼女は、もう100回以上のレッスンを受けています。

今回は上半身を楽に動かして、痛みを緩和する動きです。
レッスン開始時と終了時の前屈の写真を掲載しました。明らかに前屈の可動域が増えましたね。

ATMレッスンは脳をフル回転させますので、レッスン後は甘いものが食べたくなったり、眠くなったりします。

フェルデンクライスは脳のエクササイズなんですね。

肩甲骨周りの動きを改善していくレッスン

肩甲骨周りの動きを改善していくレッスンです。

うつ伏せだったり、片腕をブリッジにして、肘を動かしたり、面白い動きですね。

肩や首のコリが取れ、腕の動きも良くなったようです。
始めに感じていた身体の左右差がなくなりました。

肋骨を使ったからか、呼吸も楽になったようです。

彼女の場合、レッスンを行うと神経系が目覚めるからか、眼がパッチリ大きくなります。

フェルデンクライスは、想像を超えた効果が出ることがあります。

足首の動きのレッスン

軽度認知症の方へのフェルデンクライスATMレッスン。

認知症の方へのレッスンは、特に特別なことはしていません。慣れない動きをイメージさせたり、自分の感覚に向き合ってもらうことを重視してやっています。

今回は足首の動きのレッスンでした。
院長のレッスンに比べ、少し難しい動きのレッスンにチャレンジして行きました。

少し難しい動きがあったようなので、動く骨格模型で動きをイメージさせた後に、再び動いてもらいました。
イメージが出来ると、動きが変わってきますね。

レッスンが終わると、動きも表情も良くなりますね。

毎回、レッスンの度に良くなっていくのが、嬉しいですし、楽しいですね。

手首と指の動きのレッスン

Tさん。PC作業が多く、首肩の凝りが酷い、肩甲骨が痛いという症状。

今回は手首と指の動きのレッスンをやりました。

手首と指のレッスンだったにも関わらず、上がっていた両肩がストンと下がり、顔を上を向いたり、下を向いたりの動きや、腕をあげる動作が軽く、楽に出来るようになりました。

本人曰く、四角かったものが丸くなった感覚だそうです。笑

身体が楽に動けるようになって、良かったですね。

初回FLA整体
初回90分 9900円

📌詳しい料金はこちら(クリックで開きます)

しびれ・激痛(強い痛み)・反り腰・側弯症・O脚・骨盤矯正は、「院長」をご指名下さい。
初めての方で、「リンパ」をご希望の方は、女性限定とさせて頂きます。(リンパのみの場合は、できるだけ田﨑をご指名下さい)

FLA整体(整体・フェルデンクライス・リンパドレナージュの総合整体コース)

聴覚過敏を伴わない自律神経の不定愁訴は、FLA整体でも対応可能です。(聴覚過敏の方でも受けられます)
初回・再診90分 初めての方や、久しぶりの施術でしっかり整えたい方におすすめ! ¥9,900
院長 初回限定:¥9,000
田﨑 初回限定:¥7,500
初回・再診120分 さらに深く整えたい方へ。根本からじっくり改善を目指す120分!リンパをケアしたい方にも! ¥13,200
院長 初回限定:¥12,000
田﨑 初回限定:¥10,000
再診60分 以前の施術で良くなった状態をキープしたい方におすすめ! ¥6,600

自律神経音楽整体(院長が担当します)

聴覚過敏を伴う自律神経による不定愁訴がある方におすすめします。特殊なフィルターが掛かった揺らぎの音楽が中耳の筋肉を調整し、自律神経を整えます。(※期間限定で、専用サイトでご試聴頂けます)
自律神経 初回・再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸法、気づきの体操で、迷走神経の調整を行います ¥13,200
初回限定:¥10,000
自律神経 再診60分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、気づきの体操が基本となります ¥9,900
自律神経 再診90分 音楽療法、頭蓋仙骨療法、呼吸、気づきの体操、その他の療法も取り入れます ¥13,200
自律神経 再診30分 音楽療法と頭蓋仙骨療法のみ行います(週に2回通う方に) ¥6,600

動きのコンディショニング 気づきのボディワーク(フェルデンクライスATMレッスン)

ATMレッスン レギュラー 40~60分。ゆっくり優しく体を動かし、身体の動きが改善します(1レッスン2人まで) ¥6,600
ATMレッスン+リンパ 90分。身体をゆっくり動かした後は、リンパを流します。1人限定。 ¥9,900

かえる整体院 回数券(※自律神経音楽整体に限り、+30分消費となります

2か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,000円
5時間分 ¥25,000
4か月回数券 30分ごとに使えます。
1時間当たり6,600円→5,400円
5時間分 ¥27,000

回数券規約
1)ご家族でご使用頂けます。
2)期限切れの場合、30分ごとに1000円の追加料金で受けられます。(※自律神経音楽整体の場合は、1500円の追加料金)
3)回数券を使い切る前に継続購入された場合、500円割引させて頂きます。

口コミ4.9の高評価!

地元・相模原市&町田市で15年以上の実績の整体院!300名以上が『ここが良い』と推薦!あなたもその変化を体験しませんか?
300名以上のリアルな体験談を読む!
あなたも体験してみませんか?

フェルデンクライス ATMレッスン ブログ